2020蔵開き情報

令和2年(2020年)の福岡県の酒蔵開き情報

※注意:新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合がありますので、酒蔵開き開催の可否は各酒造へお問い合わせ下さい。

日本酒ファン必見!

福岡の造り酒屋も日本酒造りのピークを迎え、新酒が続々と発売され始めている。

そんなフレッシュな日本酒を味わえ、お酒ファンが待ち望んでいるのが酒蔵開き。

蔵に足を運んだ人でないと飲めない限定酒など盛りだくさん!

福岡各酒蔵の酒蔵開き情報は以下の通り。

 

浜地酒造(代表銘柄・杉能舎)

吟醸香,福岡,浜地酒造,地ビール,がやがや門,九大

開催日:1月25日(土)~3月1日(日)の土日祝日のみ開催

時間:10時~16時

住所:福岡市西区元岡1442

粕汁のふるまい、クラフトビール飲み比べ、地酒飲み比べ、新酒販売、酒粕ベーグル、酒まんじゅうの試食販売などを実施。

杉能舎の蔵開き

 

いそのさわ(代表銘柄・磯乃澤)

福岡,日本酒,吟醸香,いそのさわ,吟醸生酒,リバーワイルド,うきは

開催日:2月11日(火)

時間:10時~15時

住所:うきは市浮羽町西隈上1-2

地元の飲食店が数多く出店し、新酒のふるまい(有料)、季節限定酒などのボトル販売を実施。

いそのさわ蔵開き

いそのさわの箱麹法

 

石蔵酒造(代表銘柄:如水)

開催日:2月14日(金)~16日(日)

時間:11時~16時

住所:福岡市博多区堅粕1-30-1

 

伊豆本店(代表銘柄:亀の尾)

吟醸香,福岡,宗像,日本酒,亀の尾,伊豆本店

開催日:2月14日(金)~16日(日)

時間:9時~16時

住所:宗像市武丸1060

槽搾り(ふなしぼり)の実演をはじめ、新酒の試飲・販売、酒粕を使った甘酒のふるまい、酒粕の販売、蔵開き3日間限定の酒まんじゅうの販売を実施。蔵の外では特産品やおつまみの販売も。

 

第26回城島酒蔵びらき

開催日:2月15日(土)・16日(日)

時間:9時30分~16時

過去の関連記事はこちら。

城島酒蔵びらき3

 

筑紫の誉酒造(代表銘柄:筑紫の誉)

福岡,日本酒,吟醸香,筑紫の誉,えつの豊,エツ料理,大吟醸

住所:城島町青木島181

筑紫の誉・えつの豊

 

花の露(代表銘柄:花の露)

住所:城島町城島223-1

 

旭菊酒造(代表銘柄:旭菊)

福岡,日本酒,吟醸香,旭菊酒造,城島

住所:三潴郡壱町原403

城島酒蔵びらき2

 

比翼鶴酒造(代表銘柄:比翼鶴)

吟醸香,比翼鶴,城島,福岡,日本酒

住所:城島町内野466-1

酒蔵開放はしておりません。メイン会場のみ。

 

瑞穂錦酒造(代表銘柄:瑞穂錦)

住所:大善寺町藤吉940

 

池亀酒造(代表銘柄:池亀)

吟醸香,池亀,黒兜,黒麹,酸味,日本酒

住所:三潴郡草場545

10年貯蔵「黒こうじ」の日本酒の試飲(有料)、大吟醸などの飲み比べ、「しぼりたて生酒」・限定リキュールの試飲・販売、あずき入り甘酒の販売、酒蔵のソフトクリーム・甘酒チーズケーキ・お酒に合うおつまみの販売などを実施。

 

萬年亀酒造(代表銘柄:萬年亀)

住所:三潴郡草場68-4

 

杜の蔵

住所:三潴郡玉満2773

蔵開き当日限定のしぼりたて純米酒の販売、目の前で温める「お燗で旨い純米酒」の販売、甘酒のふるまい、お楽しみ福袋(時間・数量限定)の販売、酒粕詰め放題(有料)を実施。

城島酒蔵びらき1

 

菊美人酒造(代表銘柄:菊美人)

福岡,日本酒,吟醸香,菊美人酒造,蔵開き,2018開催日:2月22日(土)・23日(日)

時間:10時~16時

住所:みやま市瀬高町上庄183番地

蔵開き限定「純米無濾過生原酒」「純米大吟醸無濾過生原酒」の販売、しぼりたて新酒・にごり酒の試飲・販売、日本酒仕込みの梅酒の販売、酒まんじゅう・奈良漬・甘酒の販売、利き酒コンテストを実施。先着200名様に酒粕(新粕)のプレゼント。詩人北原白秋の直筆書画が一般公開される。

菊美人酒造の蔵開き

 

白糸酒造(代表銘柄:白糸)

福岡,日本酒,吟醸香,白糸酒造,蔵開き,6513,田中65開催日:2月22日(土)~24日(月祝)

時間:10時~16時

住所:糸島市本1986

ハネ木搾りの実演、蔵びらき当日限定の「しぼりたて原酒」の販売、酒蔵あんぱん・地元の海産物・農産物・スイーツ店が多数出店される。

 

勝屋酒造(代表銘柄:楢の露)

福岡,日本酒,吟醸香,勝屋酒造,蔵開き,2018

開催日:2月23日(日)・24日(月祝)

時間:10時~16時

住所:宗像市赤間4-1-10

しぼりたて新酒・酒粕で作った甘酒の試飲、酒まんじゅう・奈良漬の販売、蔵開き限定酒の販売、同時開催の赤間宿まつりでは、街道沿いには多数の出店や花嫁道中が行われる。

勝屋酒造蔵開き

 

林龍平酒造場(代表銘柄:九州菊)

福岡,日本酒,吟醸香,林酒造場,林龍平酒造場,蔵開き,2018

開催日:3月1日(日)

時間:10時~15時

住所:京都郡みやこ町犀川崎山992-2

酒蔵開き限定酒の販売、地元特産品の販売、お楽しみ抽選会の実施。

林龍平酒造場蔵開き

 

喜多屋(代表銘柄:喜多屋)

開催日:3月7日(土)・8日(日)※延期

時間:10時~16時

住所:八女市本町374

 

玉水酒造(代表銘柄:玉水)

吟醸香,玉水酒造,神力,玉水,日本酒

開催日:3月8日(日)

時間:10時~16時

住所:みやま市高田町舞鶴214-1

しぼりたて新酒の試飲・販売、甘酒・漬物・酒まんじゅう・かっぽ酒・投げ餅あり。

玉水酒造蔵開き

 

大賀酒造(代表銘柄:玉出泉)

福岡,吟醸香,大賀酒造,蔵開き

開催日:3月14日(土)・15日(日)

時間:10時~16時

住所:筑紫野市二日市中央4-9-1

新酒の試飲(有料)販売、蔵開き限定酒の販売、酒まんじゅう・地域物産の販売の実施。

 

溝上酒造(代表銘柄:天心)

開催日:3月14日(土)・15日(日)

時間:9時30分~16時

住所:北九州市八幡東区景勝町1-10

新酒の試飲・販売、奈良漬け・酒粕の販売、酒粕で作った甘酒・粕汁のふるまい、地元の屋台出店あり。

溝上酒造蔵開き

 

西吉田酒造(代表銘柄:焼酎つくし)

※開催延期

開催日:3月20日(金祝)・21日(土)※5月に開催延期予定

時間:10時~16時

住所:筑後市和泉612

蔵見学や焼酎飲み比べ、酒蔵スペシャルライブの開催。

 

綾杉酒造場(代表銘柄:綾杉)

開催日:3月21日(土)

時間:10時~16時

住所:福岡市南区塩原1-12-37

しぼりたて新酒・7年熟成古酒・純米原酒・燗酒の飲み比べ、酒蔵ツアー(昔の酒造りの道具を見ながら「酒のできるまで」を説明)を実施。

 

旭菊酒造(代表銘柄:旭菊)

福岡,日本酒,吟醸香,城島酒蔵びらき,2018,旭菊

開催日:3月22日(日)

時間:10時~16時

住所:久留米市三潴郡壱町原403

しぼりたて生原酒の試飲・販売、飲み比べ角打ち(有料)、酒粕あまざけのふるまい、お楽しみ抽選会の実施。サックス演奏やおひなさま展示あり。

 

無法松酒造(代表銘柄:無法松)

開催日:3月28日(土)

時間:10時~15時

住所:北九州市小倉南区大字新道寺310

お猪口ご購入後、新酒の試飲、からあげ・お菓子などの出店あり。

 

若竹屋酒造場(代表銘柄:若竹屋)

福岡,日本酒,吟醸香,若竹屋酒造,蔵開き,2018,たぬしまる春まつり,田主丸

開催日:3月28日(土)・29日(日)

時間:10時~16時

住所:久留米市田主丸町田主丸706

鏡開きでのオープニングセレモニー、旬な酒・杜氏の隠し酒・20種類以上のきき酒、外れなしの開運宝くじ、祭り限定の生あまざけの販売の実施。

若竹屋酒造場蔵開き

 

山の壽酒造(代表銘柄:山の壽)

※開催延期

福岡,日本酒,吟醸香,山の壽酒造,200周年,蔵開き

開催日:4月4日(土)・5日(日)※開催延期

時間:10時~16時

住所:久留米市北野町乙丸一・二合併番地

蔵開き限定酒の販売、地元久留米の焼鳥屋さん・コーヒーショップなどの出店、蔵開き限定の立ち飲み処「山の壽スタンド」を実施。

山の壽酒造蔵開き

 

山口酒造場(代表銘柄:庭のうぐいす)

※開催中止

吟醸香,庭のうぐいす,山口酒造場,山口怜子,キルト作家

開催日:4月4日(土)・5日(日)※開催中止

時間:10時~17時

住所:久留米市北野町今山534番地1

 

白糸酒造(代表銘柄:白糸)

※開催延期

吟醸香,白糸酒造,甘酒,夏バテ,飲みやすい,田中六五

開催日:4月11日(土)・12日(日)※10月に開催延期

時間:10時~16時

住所:糸島市本1986

白糸酒造の蔵開き

白糸酒造の甘酒

ハネ木搾り

 

瑞穂菊酒造(代表銘柄:瑞穂菊)

清酒・瑞穂菊

開催日:4月12日(日)

時間:13時~15時30分

住所:飯塚市天道375

アイガモ農法無農薬栽培米を中心とした新酒の会、アイガモの肉などのおつまみ(有料)、バンド演奏やじゃんけん大会あり。

 

後藤酒造場(代表銘柄:金襴藤娘)

開催日:4月中旬~GW(黒木大藤祭期間中)

時間:9時~17時

住所:八女市黒木町黒木26

八女黒木大藤祭り開催中。

後藤酒造場の蔵開き

 

若波酒造(代表銘柄:若波)

福岡,日本酒,吟醸香,若波酒造,蜻蛉

開催日:1日1組限定(要予約)

住所:大川市大字鐘ヶ江752

「造り手の顔が見える蔵でありたい」との想いから、1日1組限定にて利き酒処を開放。

RSS
Facebook
Twitter
Google+
http://ginjoka.com/introduction/2020fukuosakagurabiraki">
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial